朗読塾Live

始めた当時は発声練習で10分と立っていられなかったの に約半年後には30分の立ちっぱなしの朗読公演も心配な く演じられたわ。嬉しい。

(80代女)

演劇が好きだったので、朗読劇で役を演じるのがとても楽 しい。

(70代女性)

自分の声がよくわからなかったが、だんだん息が続くよう になり、声が出るようになると朗読になってきたような気 がする。

(60代女性)

朗読を通して素敵な仲間に出会えた。月2回がとても楽しみ!

(70代女性)

写真1 わらぐつの中の神様
写真2 酒のかす
写真3 シルバー川柳

絵本コミュニケーション塾Live 親子クラス

キャラクター7

年少から小学校3年生までリヴにお世話になりました。読み聞かせが良いと聞いていたので入会しましたが、リヴの「絵 本の読み方・分析」に大変興味がわきました。
絵本の読み聞かせと絵画・工作が連動しているので、子どもはその時読んだ内容と工作したものを良く覚えています。
今でも自分で考えて色々試すようになりました。絵本・本が大好きになり様々なジャンルのものを楽しんでいます。

(筑波大学付属小・学芸大学附属大泉小 女児の母)

人前で話すことが苦手でしたが、園でしっかりと発表することができるようになった姿を見て驚きました。
楽しみながら絵本の読み聞かせの中で、自由に発言してきたことが自信につながったのだと思います。

(幼児の母)

年中の時幼児教室をいくつか体験し、子どもがのびのびと楽しそうにしていたリヴに入会。ほめて育てる、○×ではなく肯定から育てるリヴのおかげで、ぐんぐんやる気を引き出してもらい苦手だった絵や工作も楽しめるようになりました。
小学校受験もリヴと家庭学習のみでチャレンジ。絵本を通してコミュニケーションを増やし、親子で絵や工作を楽しみな がら取り組んだ結果、無事合格!小学生になってもずっと読み聞かせは続けています。

(筑波大学付属小 男児の母)

小学校受験に完璧さを子どもに強いる教室が多い中で、リヴは、それぞれの子の良さを見付けて、そこをほめて伸ばす姿 勢が見られた。自然に「考える」「話を聞ける」「発言する」「やる気のある」子どもに成長してくれた。子どもも親も 色々な面で支えになりました。

(筑波大学付属小 女児の母)

リヴのような型にはまらない自由な指導の教室を探しておりました。満3才からお世話になりました。
年代の幅が広い教室の中で、上級のお兄さんお姉さんたちに必死についていく中で、発言力、考察力、お絵かき、工作の 創造力を身に付けることができました。親子共にお手本を前に良い刺激を頂きました。
お陰様で志望校に合格。楽しく学んだ3年間でした。

(筑波大学付属小 女児の母)

voice_img10

主な小学校受験合格校

筑波大学附属小学校  東京学芸大附属大泉小学校  東京学芸大附属竹早小学校  東京学芸大附属小金井小学校 早稲田実業学校初等部  成蹊小学校  立教女学院小学校  横浜雙葉小学校  白百合学園小学校  聖学院小学校  淑徳小学校   国立学園小学校  武蔵野東小学校  聖徳学園大学附属小学校  西武学園文理小学校

絵本コミュニケーション塾Live 小学生クラス

学校の先生に「作文」について、息子の「タイトルの付け方が面白い。興味を引く題名や内容だ。」とほめられました。
リヴの教室で学んだ「物語の具体的な一つのことがらに的を絞って考える力」が自然に身に付いたからだと感じました。
学校では学べない本質的な物の考え方や内容は、親子で新鮮で楽しいです。

(公立小 男児の母)

何度か授業を拝見させていただきました。生徒たちが主体性を持って、能動的に課題に夢中で取り組んでいる姿がとても 印象的でした。勉強ができる子になる教育ではなく、賢い子に育つための教育のように感じました。何より本人が本を読 む楽しさを肌で感じることができたことは、とても良い学習効果でした。
「想像できることは創造できる」と信じております。リヴを通して豊かな想像力を育んで欲しい、そしてそれが将来の自 分を助けるために必ず役に立つと信じています。

(学芸大学付属竹早小合格 男児の父)

「遊びながら楽しく学ぶ」 難しい内容も、リヴでは身構えることなく、楽しい遊びの中で学んでいるので、子どもも抵 抗なく集中して取り組めているようです。「リヴは楽しい!」と言っています。

(公立小 女児の母)

人前で話すことがとても苦手な息子なので、上手にコミュニケーションがとれるようになってもらいたいと思っています。
リヴの内容が楽しいらしく、家では色々と話してくれます。リヴでは自分の受賞作品等を発表し、皆で讃える時間がある ので、そこで自信をつけて欲しいと思います。

(学芸大附属大泉小 男児の母)

絵や工作が得意になりました。同時に発想が豊かになり、小学校の作品展や習字運動の習い事で賞を取っています。
それがまた、次の自信につながっています。

(公立小 女児の母)

voice_img09

キャラクター4